2022.08.26 08:11生命の維持に大切な「自律神経系」とは?よく自律神経が乱れるなんてことを聞くことありますよね?では、自律神経とは❔❔❔あれ、よくわからない😅なんて方も多いのではないでしょうか?今回は「自律神経系」を簡単に説明しますね!自律神経系とは「交感神経」と「副交感神経」のバランスで成り立っています。呼吸、心拍、分泌、体温、血圧、発汗、排泄など、生命を維持するために生きるために必要な調節を担っているのです。このバランスが崩れてしまうと、こころや身体に不調が表れます。■ 交感神経・・・別名「昼の神経」。日中、目覚めている状態の時に優位に働く神経。 興奮を様々な器官に伝えます。心拍数が上がりドキドキの状態。■ 副交感神経・・・別名「夜の神経」。睡眠時やリラックスしている時に優位...
2022.08.23 09:12実話!?人のために生きるか死ぬか「塩狩峠」こんにちは☺ 今回は、みなさんに一度は読んでほしい本をご紹介します📚✨ とにかく私は号泣したので "涙活" にもおすすめです😭😭😭 『 塩狩峠 』です。 ※ネタバレないのでご安心ください
2022.08.19 09:36虫よけスプレー「PERFECT POTION」夏の虫嫌いの皆様に朗報です。笑蚊を中心に虫が本当に苦手なんです😭もう本当にストレス😭😭😭なので、この季節にかかせないボディスプレーをご紹介します✨PERFECT POTIONのアウトドアボディスプレー
2022.08.10 09:43パンが最高に好み!!「JB's BURGER」美味しいものを食べた時に、幸せない気持ちになったり、イライラが収まったり、気分が落ち着いたりと、感情の変化を感じることは皆さんあるんじゃないかなと思います。もちろん過剰摂取は禁物🙅ですが、食事は、食べ方や食材・味付け・調理法・組み合わせで、メンタルのコントロールの助けにもなる大事な行動なんです。という難しい話はまたにしまして、おすすめしたい美味しいハンバーガーショップをご紹介します🍔💕2021年6月に、代々木駅から歩いて数歩のところにオープンした「 JB's BURGER 」
2022.08.08 07:25【 対策担当者必見⑥ 】顔を覚えてもらおう!中小企業もパワハラ防止法が4月から始まり、相談窓口の設置が義務化されましたね!当社は色んな準備をして2018年からパワハラ対策に関係なく、カウンセリング相談窓口を設置しています。でも、「相談窓口できました!」なんて、いきなり言われた従業員にしてみたら「 急になに?相談窓口??? 」「 担当者はだれ? 」「 知らない人は不安だな… 」「 内容漏れない?人事に影響しない? 」「 何をはなせばいいかわからない 」従業員は、今までにないことが急に始まると一気に不安と不信感でいっぱいになるんです。まずは説明をきちんとして、不安を払しょくさせるところからスタートです!その一つとして私が始めたのは、担当者の自己アピール👤✨
2022.08.01 09:03イライラに、6秒間の我慢の方法!仕事中でも、家族といても、1人でいたってイライラすることってありませんか?もちろん原因は様々で、理不尽なことにイライラすることもあると思います。でもやっぱりイライラって疲れちゃいますよね。なるべくならしたくない!結構エネルギーも使いますし🥵イライラが少なくなって気持ちが穏やかになれるなら、もちろんその方がいいですよね✨イライラなどの怒りのピークは、長くても最初の6秒!!!実は6秒過ぎると怒りの感情はある程度収まり、感情のコントロールがしやすくなるんです💡ということで🤭今回は、イライラしたら6秒間にできるおすすめの方法をご紹介します!6秒間我慢のおすすめ方法5つ1)6秒数えるシンプルで簡単!!!これだけでも、自分がイライラしていることを冷静に知るこ...