ストレス対策は難しいものではないけど意識しないと中々できないものです。
しかし、日々行えるようになると生活習慣病や様々な病気の予防に必ず繋がります。
ストレス解消の基本の「3つのR」をご紹介します。
1)Rest
休息、休養、睡眠
疲れを感じたら、身体や脳を休めさせる時間を確保しましょう。心身の健康には休息が基本です。質のいい睡眠時間をしっかりとり、食事で栄養を摂り、ゆっくり休む。疲労回復すれば次のパフォーマンス向上にも繋がります。
2)Recreation
自分が好きなことで楽しむ時間を作る。気晴らしは、日々の活動から離れストレスを発散させることができます。しかし、好きなものとはいえハードな運動を課すとさらに身体に負荷がかかってしまいます。疲れが取れにくいので気を付けましょう
3)Relax
心身の緊張を緩めること。エステやマッサージも人気ですが、自然の中での日向ぼっこや瞑想などなにもしないこともおすすめです。ここでは、楽しい会話や笑うこと、咀嚼も効果的です。
=====
この記事を書こうと思い、
私のRは何かなと考えた時に、久しぶりにお花を買おうと思いました☺
お花は日々の変化も楽しめますし、色も綺麗で癒されます🥰
花粉症の方はつらいかな???
購入したのは、季節のお花のミモザです。
----------
Instagramも更新中🌸
↓
https://www.instagram.com/shiju_health/
0コメント