優しい言葉で導いてくれる「心をととのえるスヌーピー」

今回ご紹介したいのはこちら📚

 『 心をととのえるスヌーピー 』

スヌーピーの四コマをSNSでよく目にしていたのですが、英語のわからない私が直訳してもニュアンスしかわからず。笑

そんな時に本屋で出会ったのがこの本です。


この本のスヌーピーの四コマを翻訳したのは、詩人・谷川俊太郎。

著者は、谷川俊太郎が訳したものが「禅」に繋がると感じ、この本にはスヌーピーの四コマと禅の言葉が一緒に記載されています。


「禅」と聞くと、なんだけ堅苦しく古い…というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、この本ではスヌーピーがよりわかりやすく解説してくれているような感じでカワイイです🥰


そして、禅は気持ちを悟っているかのような言葉をくれるので、悩んでいる時や何かに立ち止まってしまった時、ふとこの本を見るとスッと心にしみて救ってくれます。


例えば

・「白珪尚可磨(はっけいなおみがくべし)」→ 学校に卒業はあっても「学び」に卒業はない

・「前後裁断(ぜんごさいだん)」→ 昨日は昨日、今日は今日、明日は明日

・「誰家無明月清風(たがいえにかめいげつせいふうなからん)」→ チャンスは誰のもとにも平等に訪れる


今、ランダムに広げてみた3つのページです。

そうだよねぇ~と、なんとなく納得してちょっと前向きなきもちになりませんか?

これにスヌーピーの四コマつきなので、癒し効果も抜群です🐶笑


気が向いたら本屋さんで手に取ってみてくださいね☺☺☺


---------- 

 Instagramも更新中🌸

 ↓

 https://www.instagram.com/shiju_health/ 

SHIJU-health

働くヒトが今より「楽」に。 むずかしくないメンタルヘルス対策を 企業専属メンタルヘルス推進担当が 心を込めてご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000