「身近な人が障害をもったときの手続きのすべて」

自分が家族が病気や事故に合った時…そんなこと考えないですよね。

でもいつ何が起こるかわからない。


ただ、そのような状況になってしまった時はこの本を思い出してください。

病気や障害になったときの手続きは、正直誰も教えてくれません。


正しくは、問い合わせをすれば各市区町村の役所や病院などは教えてくれます。しかし、私の経験では問い合わせない限りは何も教えてもらえることはありませんでした。


何が必要で何をしなければいけないのかわからず、ネットの情報を収集し、資料を取り寄せ、図書館で調べて…

そのあと役所などに何度も何度も足を運び、本当につらい状況で出会ったのがこの本です。


医療、介護、就労、年金の制度がわかりやすくまとまっています。

状況に合わせたやるべきことが書かれているので、とても役立つ一冊です!


手続きはとても大変で、これが原因で家族崩壊やメンタルヘルス不調などになる方も少なくありません。

きっとお役に立てる一冊です。親族や友人、職場の部下などの手助けにもなります。


人事にお勤めの方、部下を持つ上司の皆さんにもおすすめです!!

親御さんはお子様のためにご自宅に備えておけば安心ですよ。

自ら経験したからこそ、この大変さを感じています。誰かのお役に立てますように😌


 ----------

 Instagramも更新中🌸

 ↓

 https://www.instagram.com/shiju_health/ 

SHIJU-health

働くヒトが今より「楽」に。 むずかしくないメンタルヘルス対策を 企業専属メンタルヘルス推進担当が 心を込めてご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000